FAQよくある質問

無線局の特長 申請手続き ダウンロード デモ機貸出し FAQよくある質問
Q.通信距離は最大何キロか? A.ロケーションとアンテナ利得や高さによって異なります。
参考として、通信距離5km~10km位の運用は通常です。
山間部などは地形が複雑で遮蔽物も多く、事前の電波調査が必要です。
Q.U7000は無線従事者が必要か? A.簡易無線局(U7000UJFを除く)は無線従事者の必要はございません。
いずれも免許(登録)申請で使用できます。
Q.どのようなアンテナを使用すれば良いのか知りたい 参考にダウンロードページのアンテナ選びをご覧下さい。
Q.無線機側のコネクタは何型? A. N-J型です。 同軸ケーブル側はN-Pコネクタをご使用ください。
Q.U7000シリーズの技術基準適合証明番号を知りたい A.以下の通りです。(本体上のシールにも記載されています)
・U7000VJC121(154MHz帯・免許局):001-A05966
・U7000UJC121(467MHz帯・免許局):001SVAA1032
・U7000UJC181(351MHz帯・登録局):001TVAA1012
・U7000UJF(352MHz帯・業務用無線局):001-A08970
Q.識別信号を知りたい A.本体上シールに記載されているCSM番号が識別信号です。
Q.消費電力を知りたい A.主な仕様をご覧ください。
Q.機能仕様書、取扱説明書を入手したい A.お問い合わせフォームより受付しております。
 いずれもPDF版でお送りします。
Q.アンテナや同軸ケーブル、避雷器なども扱っているか A.無線機以外の機材は扱っておりません。
Q.受信表示について知りたい
 他局の混信状況を確認したい
    
(U7000)

A.モデム間の受信表示についてご説明します。

 

 ・C表示は相手局を受信(Connected)中です。
  何らかの理由(混信や干渉など)で表示されない時があります。
 ・大きい数字は受信感度(Sメーター値)レベルです。
  表示は弱い方から1~9まで表示されます。
 ・小さい数字が現在の使用チャンネルです。

 受信表示参考例
 

A.他局のチャンネル使用確認は以下の通りです。
 いちどモデム動作をストップさせて確認して下さい。

 ①受信されていない状態(混信を受けていない)
  
  この状態を維持していれば空きチャンネルです。

 ②他局を受信した状態
  大きい数字(C表示されない)のみ表示されます。
  モデム間のお休み中でも表示されたらチャンネル変更して下さい。
  このまま使用すると通信不良の発生原因となります。
  

 1.数字が時々チカチカと表示される
   ⇒他局がトランシーバーで交信しています。
  2.同じ数値が連続表示される
   ⇒GPSの運用で使用している可能性があります。
  3.同じ数値が常時表示される
   ⇒干渉や障害波を受けている可能性があります。
    この場合、隣接のチャンネル間に同じレベルで発生します。
    アンテナ周辺環境や電源周りに発信源が無いかご確認下さい。

Q.受信表示について知りたい
 他局の混信状況を確認したい
    
(A7000)

A.受信表示についてご説明します。

 
 ・C表示は基準局を受信(Connected)中です。
  何らかの理由(混信や干渉など)で表示されない時があります。
 ・小さい数字は受信感度(Sメーター値)レベルです。
  表示は弱い方から1~9まで表示されます。
 ・大きい数字が現在の使用チャンネルです。

 受信表示参考例

GPS補正データ受信の場合、受信感度が低いや感度の不安定、途切れなどは
データ不一致や遅延の発生につながります。

A.他局の混信確認方法は以下の通りです。
 いちどモデム動作をストップさせて確認して下さい。

 ①受信されていない状態(混信を受けていない)
  
  この状態を維持していれば空きチャンネルです。

 ②他局を受信された状態
  小さい数字(C表示されない)のみ表示されます。
  モデム間のお休み中でも表示されたらチャンネル変更して下さい。
  このまま使用すると通信不良の発生原因となります。
  

 1.数字が時々チカチカと表示される
   ⇒他局がトランシーバーで交信しています。
  2.同じ数値が連続表示される
   ⇒GPSの運用で使用している可能性があります。
  3.同じ数値が常時表示される
   ⇒干渉や障害波を受けている可能性があります。
    この場合、隣接のチャンネル間に同じレベルで発生します。
    アンテナ周辺環境や電源周りに発信源が無いかご確認下さい。

Q.無線機の送信状態と出力変更方法が知りたい

A.送信状態についてご説明します。
  送信中は下記の表示になります。
  また、同時にチャンネルツマミ右上のランプが赤色に点灯します。
  

A.出力変更は以下の手順で行います。
 ①電源をON状態
 ②P1ボタンを押しながら▲ボタンを押すと現在の出力が表示されます。
 ③続けて▲ボタンを押すと出力が切り替わります。
 ④設定完了は2秒間何も押さないか、何かのボタンを押すと完了です。
 変更時表示
 

Q.GPS補正データ運用は何モード?
 切り替え方法を知りたい。

A.コマンドレスモードで使用します。
 表示と変更方法は下記の通りです。
①U7000
 ・表示
  ◎の非表示がコマンドレスモードです。
  
 ・変更方法
  1.電源をOFF。
  2.P2ボタンを押しながらスイッチをONにします。
  3.上記操作の繰り返しでモードが切り替わります。

②A7000
 ・表示
  の非表示がコマンドレスモードです。
  
 ・変更方法
  1.電源をOFF。
  2.本体横のFUNKボタンと正面のжボタンを押しながらスイッチを
   ONにします。
  3.上記操作の繰り返しでモードが切り替わります。